こんにちは!
今回は交通事故の被害者となってしまったとき、
加害者に請求できる賠償金(損害賠償額)はどう決まるのか?について書いていきます。
請求できる損害賠償は
◯積極損害
◯消極損害
◯慰謝料
これらのタイプに分類され、合計が賠償金となります。
一つ一つを解説していきます。
・積極損害
交通事故によるケガで通院した際の治療費、通院交通費など実際にかかった費用の補償になります。
この他には診察、入院、手術なども含まれます。
この際、忘れがちなのが領収書。これが無ければトラブルになりかねませんので、しっかり保管しておきましょう。
・消極損害
交通事故に遭わなければ得られた収入。本来であれば出勤して稼げたはずの利益も補償の対象となります。
主に休業損害、ケガが治癒しなかった場合の後遺障害慰謝料、逸失利益などです。
・慰謝料
交通事故のケガによる肉体的、精神的な苦痛に対する補償です。
こちらは通院するたびに加算されていきます。
以上を合計した金額が損害賠償金となりますがケガの度合いや勤務体系、過失割合などによって変動することがあります。
「こんな補償が受けられたんだ・・・」「ちゃんと聞いておけばよかった・・・」と後悔しないため、複雑でわかりにくいという方は遠慮なく当院までご相談ください。
藤沢市湘南台のShin整骨院では交通事故で苦しむ患者様の治療はもちろん、補償に関するアドバイスも行っております。